ワーママからの海外移住×キャリア×子育て

IT企業勤務の二児ワーママが一念発起してカリフォルニア・ベイエリアへ。日々限られた時間の中での英語学習や子育て、ライフハックについてつぶやきます。

ブログタイトル

ホットクックのメインターゲット層、女性に限定しているのがもったいないと思う話。

私が日本からアメリカに持ってきた調理器具の中に、ヘルシオオーブンとホットクックがあります。 ヘルシオオーブンはもともと日本で使っていたものを、渡米の際に引っ越し荷物として送ってもらいました。かなりの重量なので、引越し業者(費用会社持ち)が入…

I can't remember off the top of my head. - ぱっと思い出せません。headを使ったイディオム①

Off the top of my head = immediately and without thinkingという意味をもち「とっさに」「ぱっと思いつく」といった意味になります。 ミーティングで何か聞かれた時に、そのことを知っている、把握してはいるのだけれど細かいことまで覚えていない、、 …

ちょっといつもの調子じゃない、、そんな時に使うのがー I'm a little out of sorts right now.ー元気がない、気分が悪い

以前紹介したI'm under the weather(体調がイマイチです)と同じような意味で使われるものに 「I'm out of sorts」というのがあります。 Under the weather と同様「体調がすぐれない、元気がない」といった体調を意味する以外にも、「機嫌が悪い、イライラ…

子供にも変化が。幼少期からのマインドフルネス瞑想。

息子が通っていたキンダーガーテンではマインドフルネスや瞑想(メディテーション)の時間がありました。 正直、最初の頃は「5歳児に瞑想なんてできるのかしら?意味があるのかしら?」と懐疑的でした。 しかしある朝のこと。 私は早朝、子どもたちが起きて…

拍子抜け。カリフォルニア一時運転免許証の延長

以前、I-94なしでカリフォルニアの運転免許証更新したことを書きました。 これは私がL1ビザの延長手続きが完了していないため、有効なI-94を持っておらず、このような場合正規の運転免許証の更新はできません。その代わりに一時的な運転免許証(Temporary Dr…

会議での"認識合わせ"って大切。Am I off base? ー全くの見当違いですか?

こちらも仕事の打ち合わせで認識合わせの際に使われる用語。 Off-baseはwrong, incorrectと似た意味ですが Off-baseの語源として野球の”ベース”から離れている=正しい場所にいない ということから「的外れ、見当違い」という意味になります。 I just want t…

Trick or Treatは子供の自立への第一歩?達成欲でやみつき - ハロウィン2021

今年のは子どもたちにとって2度目のハロウィンでした。 渡米して1年目はハロウィンのことも忘れて日本に行っていた我が家(子どもたちもハロウィンて何?な年齢)。 去年の2年目はコロナで「本当にやるの?」という中、私も事前知識がなかったので「ハロウィ…

Redshirtって? - 入学を1年遅らせるという選択肢を考えたこと

アメリカに来て初めて知った言葉にRedshirtというものがあります。 Redshirtには2つの意味で使われます。 もともとは大学でスポーツ選手が運動技能の向上のために1年競技に出ずに留年することの意味で、赤いシャツを着て練習したことから使われるようにな…

5-11歳向けコロナワクチン摂取 はじまりました

アメリカ疾病対策センターCDCがファイザー製ワクチンの5歳以上の使用許可を勧告したというニュースが流れたのが11/2の夕方。 その2時間後には、私が住む地域の学区(School district)から再来週に中学校の体育館で大規模摂取を行うための登録メールが届き…

アメリカ キンダーガーテンの1年間を振り返る

息子は今年夏からアメリカでの小学校1年生になりました。 2020年の8月~2021年の6月まで、ちょうどコロナに丸かぶりの時期はキンダーガーテンに通っていました。 キンダーガーテンは通常小学校に併設されているため、もともとは公立小学校のキンダーガーテン…

I'm under the weather today. ー Weatherは天候だけじゃない!さらに動詞の使い方も。

「Weatherといったら天気」で名詞としてしか使ったことのなかった私ですが、最近になって知った使い方をいくつか紹介。 I'm (feeling) under the weather today. 「今日は体調があまりよくありません。」 Under the weatherはもともと海で使われる用語で、船…

Do not poke the bear. - クマをわざわざ怒らせるな=ややこしくするな

pokeは「つっつく、小突く」といった意味であり Do not poke the bearで「クマを小突くな=敢えて(意図的に)怒らせるな」から「物事を荒立てるな、ややこしくするな」という意味になります。 先日、仕事で顧客への提案事項について社内ミーティングをして…

Nextdoor ご近所さんアプリは結構便利。登録には住所確認が必要。

先日停電の記事を書いた際にちょっと紹介したNextdoor。 ご近所さんとのちょっとした話題をしたり見るのにとても便利です。 nextdoor.com 話している内容は本当にいろいろ。私は渡米初期の頃ベビーシッターを雇うことも考えていて、その時に紹介されたのがき…

インフラ弱すぎるアメリカ

先週から雨季に入ったサンフランシスコ、ベイエリア。 日曜には暴風雨のため、私の住むエリアでは午後から停電が相次ぎました。 PG&E(北カリフォルニアをカバーする電力会社)のoutage mapを見ると、私の住む街がまっかっか。 息子が通っている学校やアフタ…

Dependent Care FSAで保育費も節税対策に

以前の投稿で、医療保険をHSAアカウント付きの保険に変更したことを書きました。 アメリカの医療保険は難しい!② 渡米3年目で最適化。HSAで医療費を投資に。 - ワーママからの海外移住×キャリア×子育て 同時に、私はFSA(Flexible Spending Account)にも申し…

アメリカ:トイレは驚くほど詰まりやすいです。プランジャーは必需品。

今回はアメリカのトイレの話。 アメリカのトイレは日本よりも詰まりやすい。 トイレの話ってなかなか話題に出てきませんが、結構切実です。 私は日本にいたときにトイレがつまるという経験をしたのは一度だけでした。 一度だけ家で夫が使ったあとにトイレが…

Easy Peasy Lemon Squeezy - 子供がよく口にするフレーズ「超簡単だよ~」

息子がキンダーガーテンに通いはじめた後から、息子の口からよく聞くようになったこの言葉。 夕飯後、息子が学校の宿題やドリルをやろうとすると 「Easy Peasyだよ~」 「East Peasy Lemon Squeezy」 と何やら呪文のように唱える息子。 なんだこれは? と思…

アメリカの医療保険は難しい!② 渡米3年目で最適化。HSAで医療費を投資に。

以前の投稿で、アメリカの医療保険の基本的なところを書きました。 ちなみにアメリカの医療保険では歯科治療、眼科治療はカバーされません。 それぞれ別の保険に加入する必要があるのですが、歯科保険はまた考え方が違うのですよね、、これはまた次回。 私の…

Lo and behold - 驚くなかれ・・・

同僚から来たメールにあったこちらの表現。 最初は発音すらできず、Lo?タイプミスかしら?なんて思っていましたが Cambridge Dictionaryによると Lo and behold : something that you say when you tell someone about something surprising that happened …

アメリカ:食洗機から水漏れ(泡漏れ)! 結局対処法は、、、

金曜夜。お風呂に入って1週間を振り返りながら寝室で寝る前のストレッチをしていたら 娘が走ってやってきて「ママ!台所が!」 もしや、と悪い予感。 実は前日、食洗機で使った後いつも以上に底に水が溜まっていたのですよね。 底に水が溜まることは初めて…

在宅勤務ならではの用語かもしれないーBBIAF : "Be Back in A Few"

長年英語でビジネスメールを読み書きする機会も多かったので ビジネス英語で使う”略語”は大体知っているかなと思っていましたが 今日また初めての略語を知る機会がありました。 常連のお客さんとのオンラインミーティングの最中、 ふと見るとチャット欄が点…

アメリカの医療保険は難しい!① 渡米直後は仕組みを理解。プランは無難なものでOK。

アメリカで会社で働き始めてすぐに、決めなければいけないことというのは山のようにありますが、その中の一つが保険のプラン。 日本のように国民皆保険はなく、公的医療保険制度に加入できるのは高齢者や障がいを持つ人といった一部の人のみ。 これ以外の人…

SharpとHard stop - 時間厳守に使う英語表現

先日、子供のアフタースクールとのやりとりをしながら そういえばこの時間表現、アメリカに来てから使うようになったなと思ったので忘れないうちに書いておこうと思います。 1つ目は時刻の直後につける”Sharp"。 9 a.m. sharpなどというと、9時ちょうどにと…

息子、ELPACテスト受けました

渡米して2年半。この夏から公立小学校に通い初めた息子ですが 先日、突然Google CalendarのInvitationが届きました。 何かというと Initial ELPAC(English Language Proficiency Assessments for California) を受けるようにという連絡でした。 ELPACとは英…

H-1Bビザ申請プロセスについて。実はH-1ビザも承認済みです。

先日、L-1ビザの更新について書きましたが、実はその前にH-1Bビザは承認まで済ませてありました。 しかしながら今現在、H-1Bビザが取得(有効化)できていません。それは日本に戻らないと有効化できないから(涙) 日本に無理せず安全に(隔離期間なく)帰れ…

小学校でコロナ陽性者

6歳息子、公立小学校デビュー。 落ち着いてほっと胸を撫で下ろしていたのもつかの間、学校がはじまって1週間もたたないうちにコロナ感染者の連絡が来ました。 しかも同じクラスで3人陽性になったとのこと。 その日の夜、学校全体のzoomミーティングが 開かれ…

It's a wrap. ーミーティングの終わりに使える「これでおしまい!」

本日のミーティングの終わりに聞いた、いつもと聞き慣れない表現。 It's a wrap. Thank you everybody for joining. It's/That's a wrap. で「これでおしまい」という意味です。 wrapと言って思い出すのはwrap up(完成する、要約する)というのが多いと思い…

小学校の新学期開始

息子、8月中旬より公立小学校のGrade1に通い始めました。 小学校はキンダーガーテン~Grade5まであるので、本来であれば去年キンダーガーテンにあがるタイミングで行く予定でした。 しかし去年はコロナでハーフリモート(ハイブリッド)授業の方向で進んでい…

突然やってきた。I-9 reverification(recertification)とは?

パスポートの有効期限が近づくにつれ、やってきたのがI-9 reverificationのメール。 I-9 reverificationってなんぞや?と思ったので、ここで共有したいと思います。 Form I-9とは? アメリカの会社にアメリカ国内で雇用された場合、従業員の身元と就労許可の…

I-94なしでカリフォルニア運転免許証の更新

最近、パスポートの更新 、L-1延長の更新をしたことを書きましたが それに伴って運転免許の更新も行いました。 ビザ所有者が運転免許証を更新する場合、必要書類の一つにI-94という滞在許可証があります。 しかしながら、今回パスポート更新&L-1延長申請中…