ワーママからの海外移住×キャリア×子育て

IT企業勤務の二児ワーママが一念発起してカリフォルニア・ベイエリアへ。日々限られた時間の中での英語学習や子育て、ライフハックについてつぶやきます。

ブログタイトル

実用英会話

hit the nail on the head. - 釘の頭を打つとは? headを使ったイディオム③

headを使ったイディオムシリーズ。 I can't remember off the top of my head. - ぱっと思い出せません。headを使ったイディオム① - ワーママからの海外移住×キャリア×子育て I can't make heads or tails of it. - さっぱりわからない headを使ったイディオ…

全く意味が異なる"Out of the question"と"Out of question"

”Out of the question”と"Out of question”の違いについて意識したことありますか? Out of the question は直訳した「問題外」から想起できるように、「受け入れられない」「不可能だ」「ありえない」という意味です。 日本語でも「そんなの問題外だよ」と…

I can't make heads or tails of it. - さっぱりわからない headを使ったイディオム②

Can't make heads or tailsで「さっぱりわからない」「全く理解できない」という意味になります。 語源は古代ローマ時代、政治家シセロが「どちらが頭でどちらが足か分からない」と表現したことから由来しているそうです。 ミーティングでも時々出てくるこの…

I can't remember off the top of my head. - ぱっと思い出せません。headを使ったイディオム①

Off the top of my head = immediately and without thinkingという意味をもち「とっさに」「ぱっと思いつく」といった意味になります。 ミーティングで何か聞かれた時に、そのことを知っている、把握してはいるのだけれど細かいことまで覚えていない、、 …

ちょっといつもの調子じゃない、、そんな時に使うのがー I'm a little out of sorts right now.ー元気がない、気分が悪い

以前紹介したI'm under the weather(体調がイマイチです)と同じような意味で使われるものに 「I'm out of sorts」というのがあります。 Under the weather と同様「体調がすぐれない、元気がない」といった体調を意味する以外にも、「機嫌が悪い、イライラ…

会議での"認識合わせ"って大切。Am I off base? ー全くの見当違いですか?

こちらも仕事の打ち合わせで認識合わせの際に使われる用語。 Off-baseはwrong, incorrectと似た意味ですが Off-baseの語源として野球の”ベース”から離れている=正しい場所にいない ということから「的外れ、見当違い」という意味になります。 I just want t…

I'm under the weather today. ー Weatherは天候だけじゃない!さらに動詞の使い方も。

「Weatherといったら天気」で名詞としてしか使ったことのなかった私ですが、最近になって知った使い方をいくつか紹介。 I'm (feeling) under the weather today. 「今日は体調があまりよくありません。」 Under the weatherはもともと海で使われる用語で、船…

Do not poke the bear. - クマをわざわざ怒らせるな=ややこしくするな

pokeは「つっつく、小突く」といった意味であり Do not poke the bearで「クマを小突くな=敢えて(意図的に)怒らせるな」から「物事を荒立てるな、ややこしくするな」という意味になります。 先日、仕事で顧客への提案事項について社内ミーティングをして…

Easy Peasy Lemon Squeezy - 子供がよく口にするフレーズ「超簡単だよ~」

息子がキンダーガーテンに通いはじめた後から、息子の口からよく聞くようになったこの言葉。 夕飯後、息子が学校の宿題やドリルをやろうとすると 「Easy Peasyだよ~」 「East Peasy Lemon Squeezy」 と何やら呪文のように唱える息子。 なんだこれは? と思…

Lo and behold - 驚くなかれ・・・

同僚から来たメールにあったこちらの表現。 最初は発音すらできず、Lo?タイプミスかしら?なんて思っていましたが Cambridge Dictionaryによると Lo and behold : something that you say when you tell someone about something surprising that happened …

在宅勤務ならではの用語かもしれないーBBIAF : "Be Back in A Few"

長年英語でビジネスメールを読み書きする機会も多かったので ビジネス英語で使う”略語”は大体知っているかなと思っていましたが 今日また初めての略語を知る機会がありました。 常連のお客さんとのオンラインミーティングの最中、 ふと見るとチャット欄が点…

SharpとHard stop - 時間厳守に使う英語表現

先日、子供のアフタースクールとのやりとりをしながら そういえばこの時間表現、アメリカに来てから使うようになったなと思ったので忘れないうちに書いておこうと思います。 1つ目は時刻の直後につける”Sharp"。 9 a.m. sharpなどというと、9時ちょうどにと…

It's a wrap. ーミーティングの終わりに使える「これでおしまい!」

本日のミーティングの終わりに聞いた、いつもと聞き慣れない表現。 It's a wrap. Thank you everybody for joining. It's/That's a wrap. で「これでおしまい」という意味です。 wrapと言って思い出すのはwrap up(完成する、要約する)というのが多いと思い…

注意深く完璧にやる - dot the i's and cross the t's

このフレーズも時々ミーティングで出てくるのですが、初めて聞いた時は???と 頭が真っ白になってしまいました。 "cross t’s and dot i’s” - To do something carefully and make sure that every last minor detail is completed 「(tを書く時にきちんと…

製品をそのまますぐに使いたい?カスタマイズしたい?ーOff-the-shelf vs Custom

Off-the-shelfは「(在庫があって)いつでも買える」(オーダーメードしなくてよい)という意味です。 ここから、Off-the-shelf Softwareでそのまますぐに使えるソフトウェア、万人を対象としたソフトウェアという意味になります。またOff-the-shelf solutio…

必要最低限のもの - Table Stakes

先日の顧客ミーティングで出てきたもの。 顧客のアプリケーションが弊社製品のとある機能を使うための前提条件のようなものがあるのですが、この前提条件をTable stakesと呼んでいました。 Table stakesはポーカーゲームから来ていて、始めにテーブルの上に…

プレゼンの質問に答えられないときはーI'd like to take a raincheck.

先日の社内プレゼンで聞いたフレーズ。 質問タイムの時に出てきた質問に対してプレゼンターが下記の一言。 I'd like to take a raincheck on that question. raincheckとは?? ここでのraincheckとは「スポーツ・アウトドアのイベントが雨により延期、中断…

名前ど忘れしちゃった・・! ー His name escapes me.

何か思い出せないときに「I can't remember...」とついつい言ってしまいますが、 もう少し「あれ覚えていたはずなんだけど、ど忘れしちゃった」といった、 「普段はもちろん覚えているんだけど」といった言い訳というか申し訳なさを表現したいときってありま…

会議中に決まらず保留にしたい時 ー Let's put a pin in it.

顧客ミーティングで出てきたこのフレーズ。 Let's put a pin in it until he gets back next week. put a pin in it で「保留にする」という意味があり、ミーティングやディスカッションの場で決定事項を保留にする時などに使われます。 とあるテーマに関し…

ママのセルフケア、してますか?- "Put Your Oxygen Mask On First"

先日、ママのセルフケアをテーマにしたセミナーに参加する機会がありました。 そこで最初に出てきたのがこの言葉。 "Put Your Oxygen Mask On First"(酸素マスク、つけていますか?) これはもともと飛行機に乗る際にキャビンアテンダントが乗客に説明する…

カリフォルニア州でワクチン接種奨励のためのアメ戦略

昨日、カリフォルニア州ではコロナワクチンのインセンティブ・プログラム Vax for the winが発表されました。 Vax for the Win - Coronavirus COVID-19 Response covid19.ca.gov これは12歳以上のカリフォルニア住民を対象に 1. 抽選で15人に現金$1.5million…

Teething problem - 初期トラブルは歯が生えるときの苦しみと同じ!?

仕事で比較的新しい製品にまつわる仕事をしているためか、 度々耳にするのが Teething Problem[Issue] という表現。 Teething Problem Problems connected with a new product, or problems at the begnning of a process or activity Cambridge Disctionary…

ついに息子のクラスで、、コロナで感じる皆でする子育て- It takes a village to raise kids.

3月の終わりのことですが、息子が通っているキンダーガーテンで、息子のクラスメイトの一人がコロナ陽性と分かりました。 それがわかったのは水曜日のこと。その前日が学校でエッグハントを楽しんだ後でした。 午前中には学校から普段使っている連絡用のアプ…

オフィス売却の記事にドキッとするものの、実は・・- This is a red herring.

私の会社のシリコンバレーにあるメインオフィスはかなり象徴的な建物なのですが、これが売却に出されているという話が記事になっていました。 コロナ渦での売却、というとやはりいろいろな憶測が飛び交います。 記事の写真を見ると、確かに本社オフィスのメ…

Haloweenでよく目にする言葉 - SPOOKTACULAR

ハロウィンでよく見かける言葉に「Spooktacular」というのがあります。 見てなんとなく分かるようにSpookyとSpectacularをもじってできた俗語です。 Wiktionaryより引用 Spooky and spectacular; wonderfully frightening. Spooky「不気味な」とSpectacular…

アメリカ大統領選挙で報じられた「put his big boy pants on」 - 大人らしい行動をとれ

アメリカ大統領選挙の開票が続く今週。 初めてアメリカの地でこの選挙報道を見て、一般のアメリカの人たちがこの選挙期間中どのように考えて過ごすのか身近に感じることができています。 一方、正直な感想としては「開票作業、時間かかりすぎ・・・」と、テ…

英語中級、上級者のためのカランメソッド活用法

callan method カランメソッドという英語学習法をご存知でしょうか? 私は名前は知っていたものの、正直な話、オンライン英会話 ネイティブキャンプ に入るまで具体的な内容は知りませんでした。 カランメソッドは、会話を通じて自然にその言語を学習できる…

プロジェクトで身動きがとれない時は - dead in the water

「dead in the water」はもともと船が海上で動けなくなるという意味でしたが、そこから「身動きがとれない」「成功のみこみがない」などの意味になります。 Both of the system I've tried to manage are dead in the water. 私が管理していたシステムは両方…

Top of the hourの意味は?

顧客との毎週の定例ミーティングで、いつもファシリテーターが最後に We are now at the top of the hour. It is now the top of hour. などと言っていたので、「top of the hour」というのは「ミーティングの終わりの時間のことなんだ」とてっきり思い込ん…

手いっぱいなんだ - I've got my hands full.

プロジェクトの進捗ミーティングによく参加するので、進捗があまりない時の言い訳(?)的表現をよく聞きます。 I've got my hands full. 手が離せないんだ。手一杯なんだ。 同じ意味の表現として My Plate is full. というのもあります。 「私のお皿(=や…