ワーママからの海外移住×キャリア×子育て

IT企業勤務の二児ワーママが一念発起してカリフォルニア・ベイエリアへ。日々限られた時間の中での英語学習や子育て、ライフハックについてつぶやきます。

ブログタイトル

アメリカ乾燥機のお手入れ

最近乾燥機の乾きが悪くなってきたと感じていました。なかなか乾かない。

 

しかし忙しさにかまけて、洗濯する時以外になるとそのことをすぐに忘れてしまっていた私。

週末に乾燥機をかけた後の生乾きの服を見てこれはやばいなと思い始めました。

 

以前、乾燥機の乾燥モードを変えたことがあったのでそれが原因かなとも思っていたのですが、レベルを「More Dry」にして温度を「High」にしても変わらない。

 

 

我が家の洗濯機・乾燥機は外のベランダにあり、洗濯機の上に乾燥機が置いてある状態。

f:id:petitprintemps:20201123003000j:plain

背の低い私からだと乾燥機の一番奥まで手が届かないので、あまり乾燥機に気をかけていませんでした。それに外が寒いとあまり長居をしたくないし。



マンション備え付けの洗濯機・乾燥機で使い方の説明書ももらっていないので、適当にボタンを選んで洗濯乾燥していました。

 

考えてみれば日本の洗濯乾燥機ではホコリがたまるとサインが出たため、2回にいっぺんはフィルターのホコリを取って掃除をしていました。

 

アメリカの乾燥機では一見するとそういったフィルターがなさそうだったのでこれは楽ちんと思っていましたが、まぁホコリが出ないなんて事はありませんよね。

 

このアパートに引っ越してきたのが1年ちょっと前なのでそれから一切何もしていないことになります。

ちなみにその前のアパートは10ヵ月ほどで引っ越しをしてしまったので、このような事態には遭遇せず。



部屋からスツールを持ってきて、その上に上り、乾燥機をくまなく点検。

 

フィルターはどこにあるのだろうと探すと、手前に「CLEAN BEFORE EACH CYCLE」の文字が。もしかしてここがフィルターかな?と思って引っ張ってみるもののなかなか動きません。

 

しかしここしかこれ以外に場所がないはず、と思い切って引っ張ってみると、フィルターと一緒にホコリの絨毯が出てきました。。我が家の絨毯よりも分厚い感じ(笑)

 

ちょっとウェットティッシュで拭き取るレベルではなかったので、ゴミ袋を持参。

フィルターにくっついたホコリの絨毯を捨て、さらにフィルターが入っていた場所にもホコリが残っていたのでそれをなんとか掻き上げて除去しました。

いやかなりのホコリ。こんなにあったのに乾燥機回していたなんてとびっくりする位。

 

終わった後にシーツを乾燥したところ、無事に乾燥するようになりました。よかった。

 

乾燥機にかけても生乾きなのがなにげにストレスだったのですよね。

週末にそしてサンクスギビング前に掃除できて気分もすっきり。