ワーママからの海外移住×キャリア×子育て

IT企業勤務の二児ワーママが一念発起してカリフォルニア・ベイエリアへ。日々限られた時間の中での英語学習や子育て、ライフハックについてつぶやきます。

ブログタイトル

歯が抜けたって英語で何て言う?Tooth Fairyの話。

うちの長男、5歳3ヶ月になるちょっと前。

 

いつもの夜の歯磨きタイムに下の前歯がグラグラしていることに気づく。

 

おー、もしかして、てかもう、乳歯が抜ける時期?

 

急いで検索してみると、乳歯が抜け始めるのは6歳前後からだそう。うちの子は少し早め(いろいろマイペースなのにこういうところだけは成長早い、、苦笑)。

 

でもそれから1週間、毎晩歯をチェックするものの、なかなか抜けません。

 

そのうちある日、後ろに新しい歯が生えてきていることに気づく。

 

これは、歯並びが悪くなってしまうのでは?

 

またもや焦って検索しまくる。

 

アメリカで歯医者にはまだ連れて行ったことがなく(日本に行くタイミングで歯科に連れて行っていた)、今のコロナの時期に初めての歯医者につれていくのはハードルが高すぎる。

 

歯が生えてきてしまっても、乳歯が抜ければその隙間に徐々に移動していくものなので、そこまで気にする必要はないらしい。

 

それでも長い間抜けない場合には、歯医者に行って抜いてもらうのが良いのだそう(親が抜くのはNG)。

 

ということで、とりあえず1ヶ月は様子を見よう、と思い直して数日後。

 

夜、歯を磨こうとすると、、、

 

歯がない!いつの間にか抜けていた!!

 

「ちょっと歯がないよ!保育園(プリスクール)で抜けたんじゃない?」と息子に聞くものの息子は知らない様子。

 

そもそも歯に興味がなさそうな息子に対して、妙な興味を示す3歳娘。

 

「ま・しゃ・か、、オニがもっていっちゃったんじゃ・・」by 娘

 

 

次の日、プリスクールのお迎えの時に先生に呼び止められた。

 

息子の歯が抜けていることに気づいた様子。

 

私も昨日気づいて、、と話をしたのだけれど、そういえば歯が抜けたって何て英語で言うんだろうと、しどろもどろ。

 

こういう日常英語は仕事の英語よりも苦手でございます。

 

His baby tooth fell out. 乳歯が抜けた

His baby tooth had been loose. 乳歯がグラグラしていた

New adult tooth already came in. 新しい永久歯が生えてきた

 

こういった語彙を用意しておけばよかった。。

 

その後何度か、息子が用を足した後のトイレをのぞいてみるものの、乳歯が見つかることはありませんでした。

 

また、抜けた乳歯の習慣として

 

日本では、下の乳歯は屋根の上になげ、上の乳歯は床下になげると永久歯がきちんと萎えてくるというものがあります。

 

アメリカではこれに対してTooth Fairy(歯の妖精)という習慣があります。

 

これは、抜けた歯を枕元においておくと、寝ている間にTooth Fairyが歯をとりにきてくれて代わりにお金をおいていってくれるという習慣。

 

 

歯を入れておくTooth Fairy Pillowなるものも売られています。

 

息子にも早速Tooth Fairyの話を伝え、「白い歯じゃないととりにきてくれないから綺麗に磨いて、次はちゃんとなくさないようにしようね」と伝えました。

 

可愛い習慣ですが、戦隊モノLOVEの息子にはあまり響かなかったかな。。