ワーママからの海外移住×キャリア×子育て

IT企業勤務の二児ワーママが一念発起してカリフォルニア・ベイエリアへ。日々限られた時間の中での英語学習や子育て、ライフハックについてつぶやきます。

ブログタイトル

Teething problem - 初期トラブルは歯が生えるときの苦しみと同じ!?

 

仕事で比較的新しい製品にまつわる仕事をしているためか、

度々耳にするのが Teething Problem[Issue] という表現。

 

Teething Problem

Problems connected with a new product, or problems at the begnning of a process or activity

 

Cambridge Disctionary

 

プロジェクトや製品の初期段階で発生する問題という意味になります。

 

Teethingというのは乳歯が生えることであり、Teething babyは乳歯が生えかけている赤ちゃんということ。

 

乳歯が生えかける時期は、歯がむずむずしたり、痛みを感じたりして、夜泣きや不機嫌につながる、というのは子育てしている方だとなじみがありますよね。

 

この歯の生える痛みから派生して、Teething Problemというのは、歯が生えるときの問題=初期の問題という意味になります。

 

どのようにTeething Problemを使っているかというと

 

Is this is this relatively normal view, initial teething problems and things become more stable?

 

「これは(製品が新しいが故の)比較的想定済みの初期の問題ということで、今後はより安定していくのか?」

 

と、初期であるが故に起こる問題であって恒常的な問題ではない、と言いたいときなどに使っています。